- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ドイツ表現派1920年代の旅
- 作品/資料名
- 公衆便所 フレリュース広場
- 作品名(原題)
- 公衆便所 フレリュース広場
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦162×横237mm
- 作品/資料番号
- 10118966
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10097/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Mémoires グラーツ、1980
古屋 誠一
東京都写真美術館
影
熊沢 麿二
東京都写真美術館
(芳川顕正)
東京印刷局
東京都写真美術館
NURSE MIDWIFE 机でのモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
人物山崎 1939年11月前穂高を望む
永田 一脩
東京都写真美術館
古川 タク
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
HIJACK GENI 祖母
千賀 健史
東京都写真美術館
パーティー 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
宮殿 長和殿 春秋の間 壁面、ディテール
渡辺 義雄
東京都写真美術館
バハル ディンカ族キャンプの夕暮れ
野町 和嘉
東京都写真美術館
オゾンウォー
木村 恒久
東京都写真美術館
光と陰の島 祖納
伊志嶺 隆
東京都写真美術館
東京 都市の闇を幻視する 歩く男 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館
LANTERNES MAGIQUES シネマトグラフ E. V. L.(ラピエール製)
作家不詳
東京都写真美術館
(少年像)
ディスデリ, アンドレ・アドルフ・ウジェーヌ
東京都写真美術館