
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 熱き日々 in オキナワ
- 作品/資料名
- 作者名
- 石川 真生
- 制作年
- 1975-1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦328×横225mm
- 作品/資料番号
- 10117203
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35110/
作者について
石川真生 / ISHIKAWA Mao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2885
- 生年月日
- 1953
- 生地
- 沖縄県国頭郡
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2885
- VIAF ID
- 72454939
- NDL ID
- 00208865
- Wikidata ID
- Q15992450
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

静止した時間 塔
奈良原 一高
東京都写真美術館

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.23 郵便配達夫の登録、速達(?)分類課
作家不詳
東京都写真美術館

想い出の街 春日町
井上 孝治
東京都写真美術館

燕岳
内田 耕作
東京都写真美術館

鶴岡八幡宮大塔
パーカー, チャールズ
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #826
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

オートグラム 細胞
天野 龍一
東京都写真美術館

Semicircle Law #25 2012.12.2 / 13.5km
今井 智己
東京都写真美術館

松平忠厚立像
作家不詳
東京都写真美術館

水平線採集
山崎 博
東京都写真美術館

EARLY WORKS 赤瀬川原平
山崎 博
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 瓦屋根の町並み・埼玉県川越市
薗部 澄
東京都写真美術館

TOKYO 新宿
北島 敬三
東京都写真美術館

白馬 SHIROUMA 五竜岳秋景(遠見尾根上部)
菊池 哲男
東京都写真美術館

恐山 (3)
東松 照明
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館