
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 熱き日々 in オキナワ
- 作品/資料名
- 作者名
- 石川 真生
- 制作年
- 1975-1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦327×横218mm
- 作品/資料番号
- 10117202
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9458/
作者について
石川真生 / ISHIKAWA Mao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2885
- 生年月日
- 1953
- 生地
- 沖縄県国頭郡
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2885
- VIAF ID
- 72454939
- NDL ID
- 00208865
- Wikidata ID
- Q15992450
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(乳母車)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 湯花 福島
三好 耕三
東京都写真美術館

ブローニュの森
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

少年とエンパイアステート・ビルディング、ニューヨーク
ジンベル, ジョージ・S
東京都写真美術館

カストリ時代 小説家と子供たち(浅草・蟻の町)
林 忠彦
東京都写真美術館

Memoires グラーツ、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

滝の霊
福 光太郎
東京都写真美術館

フォト・デッサン 子供の部屋
瑛九
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

地の貌 ルメール海峡に迫る岩峰 南極半島
濱谷 浩
東京都写真美術館

幻影
須藤 絢乃
東京都写真美術館

インターフェイス (19)
東松 照明
東京都写真美術館

或る老人像
田中 新一
東京都写真美術館

(カップアンドソーサーで入浴する人々)
木村 恒久
東京都写真美術館

人模様
東松 照明
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 新旧の蒔絵作品
横山 松三郎
東京都写真美術館