- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 熱き日々 in オキナワ
- 作品/資料名
- 作者名
- 石川 真生
- 制作年
- 1975-1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦214×横330mm
- 作品/資料番号
- 10117187
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22252/
作者について
石川真生 / ISHIKAWA Mao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2885
- 生年月日
- 1953
- 生地
- 沖縄県国頭郡
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2885
- VIAF ID
- 72454939
- NDL ID
- 00208865
- Wikidata ID
- Q15992450
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(マリリン・モンローを囲む二人の男)
木村 恒久
東京都写真美術館
(明治古写真蒔絵アルバム) (中国の商店街)
作家不詳
東京都写真美術館
宮殿 連翠
渡辺 義雄
東京都写真美術館
Paris de Nuit 郊外
ブラッサイ
東京都写真美術館
GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 8 マイエ、愛とサテュロス
作家不詳
東京都写真美術館
消滅した時間 ジャクリーン・マスクの二人
奈良原 一高
東京都写真美術館
Stereo Viewer 回転式ステレオスコープ
作家不詳
東京都写真美術館
イタリア ナポリ
渡辺 義雄
東京都写真美術館
むきだしの「資格」
木村 恒久
東京都写真美術館
1970年1月、ビアフラの指導者オジュク将軍が亡命してビアフラが崩壊、ナイジェリア内戦が終わった。3月にソコト川で行われた漁業の終わりを記念する「魚祭り」での風景
岡村 昭彦
東京都写真美術館
STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館
FAMILY AND FRIENDS ファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
ヒロシマ 1945-1979 藤田恭生
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
プラスチックス (6)
東松 照明
東京都写真美術館
陸前高田 2011年4月3日 気仙町今泉
畠山 直哉
東京都写真美術館
Máni Takehito
北 桂樹
東京都写真美術館