- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横323mm
- 作品/資料番号
- 10117480
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20000/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 野外のテーブルで書き物をする白人女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
HITACHI 工場入り口の庭と看板
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(三条実美)
作家不詳
東京都写真美術館
パイプと煙突:アームコ、ミドルタウン、オハイオ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
(外国人女性)
植木 昇
東京都写真美術館
Illuminance 無題
川内 倫子
東京都写真美術館
RECORDING ARTISTS マイクを使用するクリスタ・ルードヴィヒ(?)と男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope 旅順港 基地付近で爆発するロシアの地雷、600ポンドの火薬
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
日本列島海中百景 ホタテガイの稚貝。小さいころは海藻に付着し、成長と共に糸を切り落下し砂地での生活をはじめる
中村 征夫
東京都写真美術館
METROPOLITAN OPERA ルドルフ・ビンと男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #2796
石元 泰博
東京都写真美術館
上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館
フォトストーリー 微笑する点
林 忠彦
東京都写真美術館
生
田中 正親
東京都写真美術館