- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横323mm
- 作品/資料番号
- 10117413
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45568/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
夜と霧は今 クオジンスキ・スタニスワフの診療室 クラコフ
大石 芳野
東京都写真美術館
幕間
狩野 志歩
東京都写真美術館
西京 上賀茂社
内田 九一
東京都写真美術館
A Map of The East 玩具店 香港・ジョーダン通りの近く 1984
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
白骨化した馬、竹の久保町
林 重男
東京都写真美術館
黒い天使たち
吉田 ルイ子
東京都写真美術館
全東洋写真 チベット
藤原 新也
東京都写真美術館
イタリアのマエストロ アルジェオ・クアドリ
木之下 晃
東京都写真美術館
Mémoires ウィーン、1984
古屋 誠一
東京都写真美術館
border | korea Pyongyang, Seoul
菱田 雄介
東京都写真美術館
こどもたち 橋の上
土門 拳
東京都写真美術館
WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館
太陽の鉛筆 大神島
東松 照明
東京都写真美術館
ルニョー夫人、子供たちと召し使い
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館
いつか見た風景 福島県桧枝岐
北井 一夫
東京都写真美術館
新世界 西成区山王町 80才過ぎてもお針仕事
百々 俊二
東京都写真美術館