
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横356mm
- 作品/資料番号
- 10117393
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32801/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

THEATRES D'OMBRES インドネシアの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

日本野生動物記 トキ
田中 光常
東京都写真美術館

CAMERA LUCIDA CAMERA LUCIDA f33mm
高谷 史郎
東京都写真美術館

瞽女
橋本 照嵩
東京都写真美術館

母と子(一)
河野 龍太郎
東京都写真美術館

オウェリ市に突入したビアフラ軍への攻撃指揮をとるナイジェリア軍の将校
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Floating Music
岩井 俊雄
東京都写真美術館

Camera ファースト・セミモデル
作家不詳
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口老蠣嘴砲臺一部ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

参謀本部
作家不詳
東京都写真美術館

夢の町 靖国神社大祭・オートバイ曲乗り
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 藪原の家並と中央線の列車
薗部 澄
東京都写真美術館

(かご)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(光る瓦土塀)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

小村直太郎君
吉川 富三
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 950 猿沢池と興福寺五重塔
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館