検索結果

荒木 経惟 ARAKI Nobuyoshi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
センチメンタルな旅
作品/資料名
作者名
荒木 経惟
制作年
1971
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦215×横323mm
作品/資料番号
10117392
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/19991/

作者について

荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045

生年月日
1940-05-25
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-11-12

Identifiers

APJ ID
A1045
VIAF ID
96542211
NDL ID
00002975
ULAN ID
500116119
AOW ID
_30163114
Benezit ID
B2230838
Wikidata ID
Q450696

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:ニューヨーク、ダウンタウン

America 1955 ニューヨーク、ダウンタウン

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:ピープショーの絵(狩り:鹿)

PEEPSHOW ピープショーの絵(狩り:鹿)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:台湾

全東洋写真 台湾

藤原 新也

東京都写真美術館

作品画像:(閨で囲碁を打つ男女)

(閨で囲碁を打つ男女)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

作品画像:

幻影

須藤 絢乃

東京都写真美術館

作品画像:神戸港にて、8566

記録写真 蒸気機関車 神戸港にて、8566

西尾 克三郎

東京都写真美術館

作品画像:覚えているか

カナリア 覚えているか

志賀 理江子

東京都写真美術館

作品画像:(ビュア川で)

(ビュア川で)

エマーソン, ピーター・ヘンリー

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (水車のある家々)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

昭和・あの時・あの人 尼衆学校 音楽を学ぶ生徒

笹本 恒子

東京都写真美術館

作品画像:対話

対話

後藤 敬一郎

東京都写真美術館

作品画像:奉天北市場(瀋陽)

満州昭和十五年 奉天北市場(瀋陽)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:水玉のドレスを着た女、カリフォルニア州サンフランシスコ

American Portraits 水玉のドレスを着た女、カリフォルニア州サンフランシスコ

ボーレンスタイン, レオン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文士の時代 石川達三

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:パンボチェのラマ教寺院に保存されていたイエティ(雪男)の頭皮と手の骨。数年前に盗まれたようだ。(ネパールのクンブ地方)

ネパール・ヒマラヤ パンボチェのラマ教寺院に保存されていたイエティ(雪男)の頭皮と手の骨。数年前に盗まれたようだ。(ネパールのクンブ地方)

藤木 高嶺

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

THE REIGN OF CHEMISTRY 工場でマスクをつけて作業する労働者

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE