
学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた Books were scattered around the Yasuda Auditorium, where the students were siege, and graffiti was scattered everywhere.
浜口 タカシ HAMAGUCHI Takashi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 大学闘争 70年安保へ
- 作品/資料名
- 学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた
- 作品名(原題)
- 学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた
- 作者名
- 浜口 タカシ
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横433mm
- 作品/資料番号
- 10118318
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35567/
作者について
浜口タカシ / HAMAGUCHI Takashi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2659
- 生年月日
- 1931-09-02
- 生地
- 静岡県田方郡(現・静岡県伊豆の国市)
- 没年月日
- 2018-08-11
- 没地
- 神奈川県横浜市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A2659
- VIAF ID
- 113235488
- NDL ID
- 00006688
- AOW ID
- _cf46a4d1-272d-43f2-9120-05b69dfa1d13
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

釜ヶ崎 手配師
井上 青龍
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 238番 京都
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

クリスティーネ・フルヤ=ゲッスラー、ウィーン
古屋 誠一
東京都写真美術館

A Map of The East 頤和園 中国・北京郊外 1983
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

東京 「下町」 Part 1 上野公園 、 台東区
田沼 武能
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1984
古屋 誠一
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (塔ノ沢玉ノ湯)
作家不詳
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館

intimacy
森 栄喜
東京都写真美術館

広島-本通り商店街中ほどから北西を見る
岸田 貢宜
東京都写真美術館

防空演習。敵機撃墜模擬訓練
石川 光陽
東京都写真美術館

世界昆虫記 はだか電球をまわるスラカヤママユガ(マダガスカル)
今森 光彦
東京都写真美術館

2015年12月9日 新宿区歌舞伎町
田代 一倫
東京都写真美術館

Deathtopia
小林 伸一郎
東京都写真美術館

望遠鏡 台座付き望遠鏡
作家不詳
東京都写真美術館

ドリームエイジ 閉ざされたヤマ 閉山して封鎖された炭鉱に盗掘に行く元従業員 福岡
長野 重一
東京都写真美術館