
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 教育農場と少年たち
- 作品/資料名
- 作者名
- 川上 重治
- 制作年
- 1964-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦282×横192mm
- 作品/資料番号
- 10117971
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35558/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

あの頃 沖縄・壺屋
井上 孝治
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 戦車の後を追う兵士たち
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(ついたての前に立つ女)
作家不詳
東京都写真美術館

Naked City ショットグラスから飲む男
ウィージー
東京都写真美術館

intimacy
森 栄喜
東京都写真美術館

HITACHI 夜勤の工員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (東京・芝増上寺・勅額門)
内田 九一
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

(裸体男性と桜)
木村 恒久
東京都写真美術館

水平線採集 グアム
山崎 博
東京都写真美術館

Dog Days, Bogotá Untitled 07
ソス, アレック
東京都写真美術館

インターフェイス (16)
東松 照明
東京都写真美術館

東京小石川植物園
堺 時雄
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
中村 梧郎
東京都写真美術館