
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画帖 東京名所 ー 本所枕橋ヅメ
- 資料番号
- 01002357
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14~22年 1881~1889 19世紀
- 員数
- 1枚/1帖
- 法量
- 11.6cm x 17.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13123.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
Wikipedia
井上 安治(いのうえ やすじ、文久4年/元治元年(1864年) - 明治22年(1889年)9月14日)は、明治時代前期の浮世絵師、版画家。名前はやすはると読むとする説もある。本名は安次郎。作品によっては安次、安二、安二郎、安はると署名し、探景とも号した。小林清親の一番弟子とされ、短命であったが光線画に優品を残した。
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

我海軍飛行機膠州湾要塞上ヲ飛翔シ偵察ヲ試ミ爆弾ヲ投下(大正三年九月五日)
江戸東京博物館

日本風景選集 廿四 熊本絵図湖
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

油彩画 街路風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花
江戸東京博物館

第六高等学校陸上大運動会記念絵葉書
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 鳶巣山暁月
月岡芳年/画
江戸東京博物館

横綱土俵入之図 梅ヶ谷
玉波/画
江戸東京博物館

今戸人形 五人ばやし
金沢春吉/作
江戸東京博物館

金工鑑定秘訣
野田敬明/編 高瀬伴寛,野田政明/画
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 相州江の島
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京花かぶき盛俳優 局岩藤 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

鼈甲一本足水玉簪
江戸東京博物館

東都名所見物異人 亀戸天神太鼓橋 あめりか
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 瓢箪(小判 追掛)
江戸東京博物館

墨版貼交 筆と梅花、筆と桜花
柴田是真/画
江戸東京博物館

下絵 ヨットのある風景/ツバメ
川村清雄/画
江戸東京博物館