- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間
- 作品/資料名
- A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 #25
- 作品名(原題)
- A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 #25
- 作者名
- ミヤギ フトシ
- 制作年
- 2018
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100292
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35667/
作者について
ミヤギフトシ / MIYAGI Futoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2762
- 生年月日
- 1981
- 生地
- 沖縄県
- 活動領域
- 写真, 映像, インスタレーション
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2762
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Book 149
スミス, キース・A.
東京都写真美術館
KU KLUX KLAN
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館
あなたを待っている細長い私
田口 和奈
東京都写真美術館
PORTRAITS 子猫を抱くモーゼおばあさん
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
TEN POINTS HELIOGRAPHY 《14/9/82》
山崎 博
東京都写真美術館
マレー作品集:最初の動くイメージ 1890-1894年
マレー, エティエンヌ=ジュール
東京都写真美術館
GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 6 ジャント
ミュルニエ, フェルディナン
東京都写真美術館
背高あわだち草 飲み屋裏
尾仲 浩二
東京都写真美術館
フランス放浪
北井 一夫
東京都写真美術館
ジョージ・クーム
ヒル, デイヴィッド & ロバート, アダムソン
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館
写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館
ベトとドクの兄弟(双生児)は腹部で癒合したまま1981年2月25日に生まれている。誕生地の中部高原 Sa Tay=サタイ県は枯葉作戦の目標地区のひとつだった(ハノイの Yiet Duc=ベトドク病院で。1982年1月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
山の手線の人々
師岡 宏次
東京都写真美術館
日光東照宮 銅灯籠
作家不詳
東京都写真美術館