
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 縛る
- 作品名(原題)
- 縛る
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1992
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115043
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22568/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Art Ex Machina 無題 (Red Tree)
川野 洋
東京都写真美術館

NADIA *
沢渡 朔
東京都写真美術館

シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ *
石元 泰博
東京都写真美術館

古寺大観 法隆寺金堂の下層雲斗〓
渡辺 義雄
東京都写真美術館

松村邑寅像
江崎 礼二
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

明日、広場で 革命の群衆、プラハ
港 千尋
東京都写真美術館

占領政策の農地解放で財産が一挙に倍近くになったカサカワ・ヤイチロウ一家、滋賀県下阪本村
マイダンス, カール
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 *
川田 喜久治
東京都写真美術館

うぶ声をあげる(生れて3秒)
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

陸前高田 2014年5月16日 気仙町砂森〈奇跡の一本松〉
畠山 直哉
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた
浜口 タカシ
東京都写真美術館

村へ 峠
北井 一夫
東京都写真美術館

NUBIE ベラル・モスク
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

ジャニチオ、パツクアロ湖
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

マサカーネ 今、南アフリカには新しい風が吹いている
吉田 ルイ子
東京都写真美術館