
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 〈成長〉か〈空洞〉かA
- 作品名(原題)
- 〈成長〉か〈空洞〉かA
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1988
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115441
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22562/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館

初冬の浅間 黒斑山中腹より
田淵 行男
東京都写真美術館

Camera アーガス
アーガス
東京都写真美術館

消滅した時間 グラスと太陽
奈良原 一高
東京都写真美術館

カストリ時代
林 忠彦
東京都写真美術館

神戸のサリン
木村 恒久
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 略取後ニ於ル和尚島中砲臺内部ノ景
陸地測量部
東京都写真美術館

写しゑ種板 「町人男」
山本 都山
東京都写真美術館

足立区千住
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

幼かった日 十五夜
緑川 洋一
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 形式6250、No. 6263(旧No. 6277)、高知駅
西尾 克三郎
東京都写真美術館

片隅の光景 岩国にて
柳沢 信
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (鶴岡八幡宮本殿楼門)
作家不詳
東京都写真美術館

HIJACK GENI 箱
千賀 健史
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-11
小野 博
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館