- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- レミング・シンドローム
- 作品名(原題)
- レミング・シンドローム
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1986
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ミクスト・メディア
- 寸法
- 縦441×横520mm
- 作品/資料番号
- 10114792
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9701/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
多摩川の鳥 こっそり巣に入る 3
田村 栄
東京都写真美術館
NEROLI Untitled
吉野 英理香
東京都写真美術館
プラスチックス (9)
東松 照明
東京都写真美術館
樹と雲、太陽
河野 浅八
東京都写真美術館
文士シリーズ 井上 靖
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
(山根曲馬団 馬と少女)
安井 仲治
東京都写真美術館
COUNTRY DOCTOR
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(ジャングルの朝の負傷兵 カンボジア国境沿い)
沢田 教一
東京都写真美術館
組み立てフォトモ 小岩駅南口 あけぼの商店街
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館
都市の襞-Tokyo Is 渋谷区神泉 ‘10.1.8
結城 臣雄
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館
田名から見た川の上流
作家不詳
東京都写真美術館
小リュクサンブール宮殿、マリー・ド・メディシスの礼拝所
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館
鎌鼬 番外作品
細江 英公
東京都写真美術館