検索結果
アニムス パート 1

アニムス パート 1 Animus Part 1

出光 真子 IDEMITSU Mako

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
アニムス パート 1
作品名(原題)
アニムス パート 1
作者名
出光 真子
制作年
1982
分類
国内映像作品
材質・技法
その他のフィルム
作品/資料番号
40100246
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26071/

作者について

出光真子 / IDEMITSU Mako

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1090

生年月日
1940
生地
東京府
活動領域
映像
性別
女性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1090
VIAF ID
96543051
NDL ID
00921365
ULAN ID
500116230
AOW ID
_42213190
Wikidata ID
Q18619304

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:Uxmal #6 (Yucatan)

Polaroid Works Uxmal #6 (Yucatan)

佐藤 時啓

東京都写真美術館

作品画像:福助人形

ヒロシマ・コレクション 福助人形

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:(群像)

(群像)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:(マリリン・モンロー計画)

(マリリン・モンロー計画)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:小さな城と庭

小さな城と庭

ペクトール, アナトール=ジャン=ソステーヌ

東京都写真美術館

作品画像:右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)

右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:鐘楼と仏塔、浅草公園、東京

鐘楼と仏塔、浅草公園、東京

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

NEW MEXICO 家でくつろぐオリヴァーとコンスラ・ラファージ

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

釜ヶ崎

井上 青龍

東京都写真美術館

作品画像:帰らぬ舞台

帰らぬ舞台

後藤 敬一郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (知恩院三門楼上の仏像)

玉村 康三郎・騎兵衛

東京都写真美術館

作品画像:大観山より富士を望む

東海道 大観山より富士を望む

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:

童暦

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:対句、アトランティック・シティ

対句、アトランティック・シティ

メッツカー, レイ・K.

東京都写真美術館

作品画像:千本蝋燭懸燭台 鏡の間

ルードヴィヒⅡ世の城 千本蝋燭懸燭台 鏡の間

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:#7

Syzygy #7

大坂 寛

東京都写真美術館

MORE