
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 空飛ぶヒットマン
- 作品名(原題)
- 空飛ぶヒットマン
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115351
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9688/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

無題
操上 和美
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 農民と支援学生が初めて闘争に参加、成田区役所前市営グランドで空港反対決起集会が開かれ機動隊と再三激しく衝突、戸村委員長ほか、155名が負傷、逮捕者数10名出した。又3月10日~31には400余名が負傷、逮捕者100余名
浜口 タカシ
東京都写真美術館

村へ 姉妹
北井 一夫
東京都写真美術館

ポケット東京 元赤坂
奈良原 一高
東京都写真美術館

Slow Glass/Tokyo #110
畠山 直哉
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 友禅流し・京都府京都市東山
薗部 澄
東京都写真美術館

PITTSBURGH 連邦様式の建物と教会
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

バスから
フランク, ロバート
東京都写真美術館

(モッコを肩にした人足)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

NUBIE アマダの神殿
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

稲刈り
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE カルナック、二本の「蓮」柱
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

ふるさと 関ヶ原・岐阜
薗部 澄
東京都写真美術館

佐渡 腕白小僧 (琴浦)
岩宮 武二
東京都写真美術館