
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- At New Mexico 1
- 作品名(原題)
- At New Mexico 1
- 作者名
- 出光 真子
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100230
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38696/
作者について
出光真子 / IDEMITSU Mako
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1090
- 生年月日
- 1940
- 生地
- 東京府
- 活動領域
- 映像
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1090
- VIAF ID
- 96543051
- NDL ID
- 00921365
- ULAN ID
- 500116230
- AOW ID
- _42213190
- Wikidata ID
- Q18619304
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

三十四光年 3-4-5
石原 友明
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

満州昭和十五年 寧安付近で
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

砂の下の鯨
吉田 志穂
東京都写真美術館

神々の異界 鳥海山
内藤 正敏
東京都写真美術館

Storyville Portraits
ベロック, アーネスト・J.
東京都写真美術館

一所懸命の時代 集団就職 出迎えの職安職員
英 伸三
東京都写真美術館

日本典型 宮崎県西都市
柴田 敏雄
東京都写真美術館

一所懸命の時代 少年工
英 伸三
東京都写真美術館

阿智村発足の祝賀式 昭和32年4月25日
熊谷 元一
東京都写真美術館

右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)
中村 梧郎
東京都写真美術館

アトリエの眺め、魔女
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

ハクトウワシ
前川 貴行
東京都写真美術館

沼津疎開学園
田村 茂
東京都写真美術館

遠野物語 ダンノハナ(佐々木喜善の墓より山口集落の生家を望む)
内藤 正敏
東京都写真美術館

(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館