
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 豊かだ
- 作品名(原題)
- 豊かだ
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ミクスト・メディア
- 寸法
- 縦360×横415mm
- 作品/資料番号
- 10114785
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48151/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ECHO
浅川 英郎
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 369D番 宮ノ下奈良屋ホテル
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

積雲 避難した村・飯舘村・福島
米田 知子
東京都写真美術館

氷の国をつくる 氷の国をつくるをつくってみたいとおもうようになるまでのはなし(シナリオ)
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館

HITACHI 電気回路を扱う男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ヌード座像
小川 月舟
東京都写真美術館

上野公園
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 池田勇人
三木 淳
東京都写真美術館

アイルランド、1979
キャラハン, ハリー
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 稲掛けは7段から10段掛けが多い。稲束をハザ場まで、荷車で運んできた少年を
近藤 福雄
東京都写真美術館

(石膏像)
永田 一脩
東京都写真美術館

New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する バタヤのオジさん 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館

桂 松琴亭東妻への石橋
石元 泰博
東京都写真美術館

(宴)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館