
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 浪花節だよ人生は
- 作品名(原題)
- 浪花節だよ人生は
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1973
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10114967
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9608/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(荷馬車)(No. 223)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する 老女の浮浪者 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館

日本列島海中100景 風と波が作りあげた一級品の砂紋芸術
中村 征夫
東京都写真美術館

雲
堺 時雄
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
近藤 福雄
東京都写真美術館

Nature and Forms ユリノキの葉に結んだ雨露
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

アジャンの風景、木と水の流れ
デュ・オーロン, ルイ・デュコ
東京都写真美術館

(石橋のある神社)
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 向島三囲社前
作家不詳
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 庭園と広場:バラの部屋
奈良原 一高
東京都写真美術館

嬉しい顔
臼井 薫
東京都写真美術館

生れ島・沖縄 宮城島の子供達
比嘉 康雄
東京都写真美術館

Banyuwangi カワァ・イジェン 4(イジェン火山の噴火口、インドネシア)
ウェンズ, アドリ・ヴァルリー
東京都写真美術館

軽井沢
島田 謹介
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

The Birth 1
篠山 紀信
東京都写真美術館