
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- Time Length 1,2,3
- 作品名(原題)
- Time Length 1,2,3
- 作者名
- 飯村 隆彦
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100352
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7888/
作者について
飯村隆彦 / IIMURA Takahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1056
- 生年月日
- 1937-02-20
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 2022-07-31
- 活動領域
- 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1056
- VIAF ID
- 37770180
- NDL ID
- 00017417
- ULAN ID
- 500082534
- AOW ID
- _00430309
- Benezit ID
- B00091932
- Wikidata ID
- Q4352297
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ルニョー夫人と母親
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

海岸、鵠沼 #183
石元 泰博
東京都写真美術館

CINEMATOGRAPHES シネマトグラフ・トイの種板
作家不詳
東京都写真美術館

秋篠寺 日光仏像
小川 一真
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 道具の「ぬめり」は、竹や材木をレールの代わりにした当時では大切な運搬用具だ
近藤 福雄
東京都写真美術館

文士の時代 山口瞳
林 忠彦
東京都写真美術館

天 Double Vision-Paris: ソー城
奈良原 一高
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.4 *
福森 白洋
東京都写真美術館

TULSA 1968
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

LONDON 議事堂
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

(歌舞伎役者)
作家不詳
東京都写真美術館

踊るお六さん
常盤 とよ子
東京都写真美術館

ライム・ヒルズ LH29211
畠山 直哉
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

安井曾太郎
吉川 富三
東京都写真美術館