
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- シャッター
- 作品名(原題)
- シャッター
- 作者名
- 飯村 隆彦
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100351
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20707/
作者について
飯村隆彦 / IIMURA Takahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1056
- 生年月日
- 1937-02-20
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 2022-07-31
- 活動領域
- 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1056
- VIAF ID
- 37770180
- NDL ID
- 00017417
- ULAN ID
- 500082534
- AOW ID
- _00430309
- Benezit ID
- B00091932
- Wikidata ID
- Q4352297
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館

静物
福田 勝治
東京都写真美術館

日本典型 福島県相馬郡鹿島町
柴田 敏雄
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 「シャモとレンコン畑」より
田中 幸太郎
東京都写真美術館

ポートレイト
イヴァ
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1593 人力車
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
近藤 福雄
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 31)
森村 泰昌
東京都写真美術館

たそがれの村
安本 江陽
東京都写真美術館

光の音 *
中村 ハルコ
東京都写真美術館

童暦 *
植田 正治
東京都写真美術館

皇居、東京
作家不詳
東京都写真美術館

(竹と雲)
福原 路草
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体 *
佐々木 崑
東京都写真美術館

2014年5月15日 千代田区
田代 一倫
東京都写真美術館

鈴木大拙
石井 幸之助
東京都写真美術館