
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 神々の原風景
- 作品/資料名
- カナブ・クリーク蛇行
- 作品名(原題)
- カナブ・クリーク蛇行
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1962-1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横326mm
- 作品/資料番号
- 10115905
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/13322/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935-01-28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 没年月日
- 2022-04-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- NDL ID
- 00073022
- ULAN ID
- 500337734
- AOW ID
- _00604314
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

女・ヌード ヌード群像
緑川 洋一
東京都写真美術館

AFFICHES ポスター
作家不詳
東京都写真美術館

HITACHI 日立のロゴの入った金属部品
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

not special 331
浜田 涼
東京都写真美術館

(人形を抱く女性)
作家不詳
東京都写真美術館

婆バクハツ! 踊る老婆 恐山
内藤 正敏
東京都写真美術館

地の貌 ルメール海峡に迫る岩峰 南極半島
濱谷 浩
東京都写真美術館

毛利 武士郎
杉村 恒
東京都写真美術館

北京頤和園・万寿山
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

T氏ノ像 17.5
吉崎 一人
東京都写真美術館

写真家 (2) 森山大道
東松 照明
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 佐渡のお盆は月遅れの8月。仏前を飾る品々を求めるために村人達が集まってくる
近藤 福雄
東京都写真美術館

既視の街
渡辺 兼人
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

雪国 越後 岩船の娘
濱谷 浩
東京都写真美術館