
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (芝を植える)
- 作品名(原題)
- (芝を植える)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦205×横292mm
- 作品/資料番号
- 10115421
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35292/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

上野公園
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

粗面裸婦像
杵島 隆
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO. *
小川 一真
東京都写真美術館

The Romantic Era ベスビオ山を背景にしたポンペイ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

NEW YORK セントマークス・プレイス
北島 敬三
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

国会議事堂前
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた
近藤 福雄
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed アーイシャをチャマンに奪い取られたとき、わたしはその精神的苦痛に耐えられなかった。そして、死んでしまった人たちや、唯一の友人であるダヤニータにその苦しみを伝えるために墓地にやって来た。ダヤニータはわたしが歌うヒンディー語の古い映画の挿入歌を気に入ってくれた
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO. *
小川 一真
東京都写真美術館

白い風 *
植田 正治
東京都写真美術館