
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (モナリザを描く猿)
- 作品名(原題)
- (モナリザを描く猿)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦410×横336mm
- 作品/資料番号
- 10115172
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35400/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

エウリュディケーの眼 #18
田口 和奈
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館

(イトー・ターリ記録映像) 自画像
イトー・ターリ
東京都写真美術館

東京
小島 康敬
東京都写真美術館

おてんき 水連の花とイトトンボ
北井 一夫
東京都写真美術館

洋子 伊豆
深瀬 昌久
東京都写真美術館

Cesium
瀬戸 正人
東京都写真美術館

文士の時代 福田恒存と大岡昇平
林 忠彦
東京都写真美術館

フクロウ 巣穴の中でネズミを食べるメス
宮崎 学
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 有田八郎・昭和初期の外交官、元外務大臣、日独防共協定を締結。相川町の出身
近藤 福雄
東京都写真美術館

光の音
中村 ハルコ
東京都写真美術館

さくら (22)
東松 照明
東京都写真美術館

(芝増上寺文昭院霊廟仕切門)
作家不詳
東京都写真美術館

花 #242-G
石元 泰博
東京都写真美術館