
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (惑星にある鳥居とロケット)
- 作品名(原題)
- (惑星にある鳥居とロケット)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10114971
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22398/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Sadness アラン
ヤン, ウィリアム
東京都写真美術館

"CAMERA WORK" NUMBER ⅩⅩⅢ MDCCCC Ⅷ July 1908 雨のしずく
ホワイト, クラレンス・H.
東京都写真美術館

サンポール、パリ
ビソン, ルイ=オーギュスト
東京都写真美術館

日本列島 大宇陀の朝霧
緑川 洋一
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 能
奈良原 一高
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

ボートマルクス
木村 恒久
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

東京人 新宿区 新宿駅 12 February
高梨 豊
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 角力
奈良原 一高
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (ホテル)
作家不詳
東京都写真美術館

パノラマ、1984年6月23日
サマラス, ルーカス
東京都写真美術館

並木道
小関 庄太郎
東京都写真美術館

きもの 作品4
細江 英公
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 418番 グランドホテル
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

ヒロシマ・コレクション 頭髪
土田 ヒロミ
東京都写真美術館