
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 無銘
- 資料番号
- 99003183
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- [法城寺国光]/作
- 年代
- 南北朝時代 14世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.5cm x 4.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

YURAKU WEEKLY NO.353
江戸東京博物館

[風紀取締法度請書]
中神村三分村役人惣百姓中
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット ロスアンジェルス案内
江戸東京博物館

臣道を売値で示す新体制
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会協賛会演芸館番組
江戸東京博物館

ビランジュ(早川町)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

雑書抜萃(楠木正成墓碑文 他)
黙仙堂
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

領収証(葬式行列雇上代)
板垣三郎右衛門/作成
江戸東京博物館

日本青島攻圍軍総攻撃モルトケ砲台占領
田中良三/画
江戸東京博物館

相州東郡渋谷庄当麻郷野帳 御縄村内藤弥三郎知行
内藤弥三郎/作成
江戸東京博物館

大正十一年九星便
江戸東京博物館

議院文庫規則(「元帥」故事調査)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

皇太子欧州五カ国外遊 御召艦香取 ポ-ツマス港ニ英国皇太子御出迎フ
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 長曾我部 光秀 信長
清水崑
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館