
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 福券 第2回売出し
- 資料番号
- 99002205
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 発行所(文書は宛先)
- 大蔵省・日本勧業銀行/発行 吉田印刷合名会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和20年 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33cm x 60.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

割増金附 戦時報国債券 第九回
江戸東京博物館

茶碗蒸し容器
[東山]
江戸東京博物館

香爐用金具
江戸東京博物館

(神奈川県権令通知・廻状及び神奈川県通知留書)
太政官/作成
江戸東京博物館

西丸大奥惣地絵図
甲良若狭
江戸東京博物館

覚(今度金銀改鋳につき覚書)
江戸東京博物館

裁縫雛形 袷袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

眼鏡領収証(上様宛)
江戸東京博物館

秋桜の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 内務部第四課勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

井之頭恩賜公園案内(大正6年5月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

五人組帳前書
江戸東京博物館

女訓絵入雛遊の記
度会直方/著
江戸東京博物館

太田道真書状
太田道真/差出
江戸東京博物館

農村の典型的な家屋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(大洪水惨況)本所亀沢町附近雨中被難ノ実況
江戸東京博物館