昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新年挨拶摺物
- 資料番号
- 99002172
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 年代
- 明治期 1月2日 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.5cm x 52cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真現像用薬品瓶・メートグラス
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和22年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館
株式会社三越 振込用紙
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 6
清水崑
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金軍配に一階金熨斗)番差物(赤地に軍配の幟旗)
江戸東京博物館
婚礼衣装
江戸東京博物館
都営地下鉄6号線(志村~巣鴨間)開通記念乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館
個人金融通帳
江戸東京博物館
(鎌倉学校設立に関する領収書他綴)
江戸東京博物館
一札之事
下高尾村 人主 忠兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
[手習手本]千字文
董園/臨
江戸東京博物館
上野広小路
江戸東京博物館
「人形の家」 築地小劇場
江戸東京博物館
慶安御触書
江戸東京博物館
昭和十二年五月 新聞切り抜き (一)そらまめ、きんとん煮(二)まなかつをの山椒焼
江戸東京博物館
ビー玉
江戸東京博物館