
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行病予防の心得
- 資料番号
- 99002100
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草区衛生会
- 年代
- 明治中期 明治23年7月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.3cm x 17.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

エゾシカ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 陸軍士官 銅像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

(大正博覧会第二会場) ケーブルカー及大博訪問の徳川式
江戸東京博物館

第4回日展
江戸東京博物館

名所江戸百景 芝愛宕山
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ リーフレット用
江戸東京博物館

羽子板(子守をする少女)
江戸東京博物館

[雪景色]
江戸東京博物館

キャラクターカード Popai ダイヤ1
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤に源氏車 (小判 追掛)
江戸東京博物館

首都の区域・性格その他に関する問題点(昭和37年5月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第43号
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(江戸麻布宮村町長玄寺文書)
江戸東京博物館

竹雲題跋
王蒻林(金壇 王#虚舟)/著
江戸東京博物館