
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行病予防の心得
- 資料番号
- 99002100
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草区衛生会
- 年代
- 明治中期 明治23年7月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.3cm x 17.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鎌倉江の島名勝十六景
江戸東京博物館

京華商業学校学則
東京本郷御茶ノ水 私立 京華商業学校/製作
江戸東京博物館

昭和十年日記
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

稲苅帳
江戸東京博物館

関ケ原合戦三百年祭 絵葉書
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉願上候
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 恒子の手足
清水崑
江戸東京博物館

金子借用仮書証
江戸東京博物館

凧(こけし絵)
江戸東京博物館

長唄 五郎(時政)・菖蒲浴衣 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

大日本金満家一覧
村田才次郎/編輯
江戸東京博物館

富田貞次郎宛 勝海舟書簡
勝海舟/筆
江戸東京博物館

都民の日制定記念都電乗車券
江戸東京博物館

上野東照宮(No.233)
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 幼童遊子をとろことろ
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館