
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行病予防の心得
- 資料番号
- 99002100
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草区衛生会
- 年代
- 明治中期 明治23年7月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.3cm x 17.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陶器人形(ラッパを持つ子供)
江戸東京博物館

戌皆済目録
長志村組頭惣八郎/他
江戸東京博物館

芸妓の一日(11)
江戸東京博物館

手柄
江戸東京博物館

記(領収書)
土砂・砂利商 土屋金十郎/作成
江戸東京博物館

衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館

「花?人?」より
本多穆堂/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸町救助船)
江戸東京博物館

中野スライド 中野 万昌院 吉良義央墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

誹諧紀玉川
江戸東京博物館

監事室入室票 6月7日昼
江戸東京博物館

委嘱状(府川俊 自由民主党東京都支部連合会選挙対策委員)
自由民主党東京都支部連合会会長 鳩山一郎 自由民主党総裁 岸信介
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十二景 世田ケ谷区・豪徳寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

わたしの東京
古賀政男/作曲 西岡水朗/作詩
江戸東京博物館

陸軍中将 大島久直
江戸東京博物館

文藝倶楽部 第二十二巻第一號附録 美人図
江戸東京博物館