
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行病予防の心得
- 資料番号
- 99002100
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草区衛生会
- 年代
- 明治中期 明治23年7月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.3cm x 17.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

泣く妊婦
江戸東京博物館

日英博覧会見物 世界一周双六(東京朝日新聞第8397号附録)
杉村楚人冠他/案 中村不折/画
江戸東京博物館

大阪名所
江戸東京博物館

こけし人形 印篭入り 男女
江戸東京博物館

広告 新式自転車電灯
江戸東京博物館

上野動物園
江戸東京博物館

昭和十八年十月 新国劇公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

子供のいたずら (1)芋を食べ散らかす
江戸東京博物館

創立四十五年記念大隈総長記念講堂開館
江戸東京博物館

経済録
太宰春台/撰
江戸東京博物館

広告 臼田自転車店
江戸東京博物館

広告 自転車 スターリング号
江戸東京博物館

東京日日新聞第一号 (明治五年創刊) 三菱式R-2型参百馬力
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

名所江戸百景 井の頭の池弁天の社
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館