
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京電車双六(『毎夕新聞』3257号付録)
- 資料番号
- 99002056
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 発行所(文書は宛先)
- 毎夕新聞社/発行
- 年代
- 明治後期 明治43年1月1日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54cm x 79cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦役紀念 沙河対陣中ノ冬営
江戸東京博物館

南朝史蹟吉野山
江戸東京博物館

東京府立第四高等女学校 創立二十周年記念
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「これはよいものをみつけた」
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田理工学部 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

センリョウカホウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 九たん坂
昇斎一景/画
江戸東京博物館

(熊本百景)最近の阿蘇山大噴火の全景
江戸東京博物館

手拭型紙 蝶 翠胡紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京電力章標(銀座2106-54)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 88
清水崑
江戸東京博物館

東京墨堤之名物
藪崎芳次郎/画工
江戸東京博物館

「長崎のぶらぶら小凧」
江戸東京博物館

汁碗
江戸東京博物館

カタ オオバンマルガタ
江戸東京博物館