昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御誂仕立物引札
- 資料番号
- 99002047
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 白井呉服店
- 年代
- 不明
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 21cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19272.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鷹狩図織財布
江戸東京博物館
絵入実録 雪鏡談
手塚盛寿/編輯 稲野年恒/画
江戸東京博物館
蓋付塗汁椀
江戸東京博物館
(大正二年二月二廿日神田区大火)裏神保町東京堂附近火後の実況
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 夜更し後の肌と眼 かうして治す
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,669号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
ほととぎすひるもなくなる谷かげの杉のこずえにふじのはなさく
松村英一
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
五人組帳
名主弥八郎
江戸東京博物館
夕やけ小やけ,よいよい横丁
中村雨虹/詞 仁木他喜雄/編 草川信/曲,島田芳文/詞 佐々木すぐる/曲・編
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十七年六月号(通巻第276号)
江戸東京博物館
玩具 相撲メンコ 三根山
江戸東京博物館
麻製ズボン
江戸東京博物館
明治座 昭和31年8月興行パンフレット 新派・莟会・中村歌右衛門合同公演 出てこい女神 春琴抄 萩寺の仇討 海女騒ぎ 夜叉ヶ池 滝の白糸
江戸東京博物館
水辺に立つ男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館