
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
- 資料番号
- 99001870
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治8年8月26日 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 36.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大阪時事新報 大正12年9月7日号 附録
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
小林七郎平
江戸東京博物館

文化財調査写真 三重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵筆 胡粉用
江戸東京博物館
![作品画像:[貸付人書上帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/999327-L.jpg)
[貸付人書上帳]
江戸東京博物館

長者鑑紀文実伝
柳葉繁彦/著 尾形月耕/画 千葉茂三郎/編輯
江戸東京博物館

巷説児手柏
高畠藍泉/著 月岡芳年/画
江戸東京博物館

編棒
岩国竹材工業株式会社/製造
江戸東京博物館

おまえに,妻を恋うる唄,霧子のタンゴ,君恋し
ビクター音楽産業株式会社/製造
江戸東京博物館

米屋雇人足
御勘定所
江戸東京博物館

一新大日本帝国道中記 全
松井与兵衛/編
江戸東京博物館

スケッチ 江川滝子と常夏滝子
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成3年4月公演筋書 中村会四月大歌舞伎
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,003号
江戸東京博物館