
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
- 資料番号
- 99001870
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治8年8月26日 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 36.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

墨版 茶器
柴田是真/画
江戸東京博物館

祝凧
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱小紋
江戸東京博物館

東海道名所之内 芝浦風景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

写真機の前の男性と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

撫牛(年賀状)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 水族館内部ト植物館内部世界一周館ノ外観
江戸東京博物館

扇にふきのとう(簪)
江戸東京博物館

深川両国写真 深川本誓寺柳屋始祖呂一管之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文政十一戊子暦(江戸暦)
三河屋清兵衛
江戸東京博物館

三都百美人 其五十一
江戸東京博物館

[鎌]
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦にたて縞
江戸東京博物館

恐以書付ヲ奉願上候事(父病気につきお暇願)(万木村文書)
万木村 名主 四兵衛/作成
江戸東京博物館

深井戸掘用滑車
江戸東京博物館