
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
- 資料番号
- 99001870
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治8年8月26日 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 36.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

台掛布
江戸東京博物館

歳暮祝儀年中周施褒美并ニ達書
江戸東京博物館

三代目坂東三津五郎 死絵 「道行鳥邊山」
歌川国貞/画
江戸東京博物館

藍染め布地(襟用)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

畑方御年貢割附帳
名主 穐山理兵衛/作成
江戸東京博物館

志士小伝
城兼文/著
江戸東京博物館

今様三十二相 今にあがり相
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

ほうき
江戸東京博物館

第一期種痘済證
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

参宮餞別覚之帳
江戸東京博物館

松嶺藩職制被仰出書
江戸東京博物館

(右恐以書付歎願奉申上候)
百姓 長七養子とら/他1名作成
江戸東京博物館