 
        昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「狂言名代 名目千代萩」
- 資料番号
- 99001869
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治12年8月 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.1cm x 40.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新協劇団第41回公演「太陽のない街」
[新協劇団]
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和9年度 第20684号 夕刊
江戸東京博物館
 
		    第十一回東京モーターショー記念スプーン
江戸東京博物館
 
		    昭和六年略本暦
江戸東京博物館
 
		    昭和11年秋期 法大対早大 入場券
東京大学野球連盟/製作
江戸東京博物館
 
		    [大名旗本等屋敷附]
江戸東京博物館
 
		    長火鉢
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第3,135号
江戸東京博物館
 
		    庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館
 
		    編み針
江戸東京博物館
 
		    民芸の仲間第17号 ”闇の力”公演特集号 第九回芸術祭参加 築地小劇場三〇周年記念
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 地白 蔦の葉
江戸東京博物館
 
		    東都愛燐家番附
江戸東京博物館
 
		    清酒醸造所日野屋佐兵衛引札(暦付)
江戸東京博物館
 
		    質地証文(中畑1畝20歩・代金4両2分2朱・永25文)
藤塚村 喜左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 平成6年4月公演筋書 初代松本白鸚十三回忌追善 四月大歌舞伎
江戸東京博物館