
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大歌舞伎 狂言づくし」
- 資料番号
- 99001868
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.9cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19213.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

組合掲示証明
江戸東京博物館

御町宿 御用日記
江戸東京博物館

建築関係メモ
江戸東京博物館

ミカド シアターレストラン 袋
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1873年 長崎/パペンブルグ高鉾島 Nagasaki : Pappenberg Takaboko Island
江戸東京博物館

柳生但馬守書簡
柳生但馬守/差出
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 旅中記(絵葉書)
光永文子/作
江戸東京博物館

「忘勿草」出版記念会(案内)
江戸東京博物館

国分商店 応接室
江戸東京博物館

将軍太郎良門蟇ノ術ヲ以て相馬の内裏を顕し亡父の栄花を見せ父のあだをほふぜと士卒をはけまし軍鎮定の図
歌川芳員/画
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第17図豊島区
江戸東京博物館

昭和37年5月公演ファイル
製作係/作成
江戸東京博物館

子供祝着用長襦袢
江戸東京博物館

御守札
江戸東京博物館

入置質物証文之事
福嶋村安五郎
江戸東京博物館

興福寺の五重の塔
江戸東京博物館