
人力車を発明製造した秋葉大助の子孫から寄贈を受けたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教育立身書之九 秋葉大助の人力車改良図
- 資料番号
- 99001032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 小林習古/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松声堂
- 年代
- 明治後期 明治36年6月10日 1903 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 47.3cm x 63.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

リュックサック
江戸東京博物館

証明願
江戸東京博物館

民俗調査写真 柿崎弁天島
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

碓氷嶺アプト式碓氷橋の景
江戸東京博物館

撥
江戸東京博物館

海軍体操服用バンド
江戸東京博物館

銀鍍金石目打杵型笄
江戸東京博物館

ウサギ
江戸東京博物館

昭和七年六月興行大歌舞伎 昼夜二部制
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚貝菊文螺鈿象篏櫛
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十一号 時間給水について他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に花
江戸東京博物館

國芳版画傑作集
彰美会/編
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十一景 芝公園 塔と梅林
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館