
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大東京名物「空気の缶詰」
- 資料番号
- 99000849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- MARUBERUDO/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和43~44年 1968~1969 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.6cm x 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収証
睦□屋 金庫部/作成
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

四季の遊 九月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

桜見よとて・山谷の小舟,はでな由良さん・惚て通ふ
佐々紅華/編
江戸東京博物館

文久四甲子暦(元治元年 江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

当世三筋のしらべ 弐編
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 千葉県属に任ず)
千葉県
江戸東京博物館

明治座 新派初めての夜間興行 筋書
江戸東京博物館

米国式独占二十ケ月払い 家具・洋品・洋服 丸共本郷支店ちらし
江戸東京博物館

ガラス製銘々皿
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

御料理仕出し広告
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 徒歩聯路
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 宮島便り(絵葉書)
川俣 馨一
江戸東京博物館

N. Y. K LINE. M. S. “CHICHIBU MARU”
江戸東京博物館