
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀座四丁目大和屋 引札
- 資料番号
- 99000830
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋亀蔵
- 年代
- 不明
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 21.8cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ゴム製製氷皿
江戸東京博物館

鳴門海峡
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(長)
江戸東京博物館

昭和13年 一銭硬貨
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知(会計方下役被命候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 第12回「うわよい気持ちだ」
清水崑
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

芸妓の一日(3)
江戸東京博物館

官製はがき(7円)第25回国民体育大会記念
江戸東京博物館

銀秤
江戸東京博物館

けふ大詔奉戴日/詔書(朝日新聞 第20944号切り抜き)
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館

村山貯水池
江戸東京博物館