
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀座四丁目大和屋 引札
- 資料番号
- 99000830
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋亀蔵
- 年代
- 不明
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 21.8cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

柳北公園便所詰所休憩所其他新設工事精算書
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小あられ
江戸東京博物館

大悟法利雄あて書簡 「河童漫筆」の内容について
火野葦平/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 長屋門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

オルガンイス
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 二編
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 八編
江戸東京博物館

記念メダル(第一回明治神宮崇敬会支部対抗野球大会記念)
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

絵入俳句集
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

寺院見取図
江戸東京博物館

東郷大将凱旋当日市民歓迎ノ光景
江戸東京博物館

深川八幡宮祭礼(大正二年八月十五日)大小数十ノ神輿燦トシテ眼ヲ眩ス其壮観他ニ之ヲ見ルヲ得ズ
江戸東京博物館