幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎は佐渡奉行を務め、嘉永6年に現地で没した。この旗は、善太郎が佐渡へ往復の船上で立てたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五本骨扇に大の字紋大旗
- 資料番号
- 98004798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 三井越後屋/製
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1流
- 法量
- 212.5cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
教訓親の目鑑 理口者
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡 「林芙美子」日経新聞書評掲載のお礼
平林たい子/作
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 1号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
新改正 職原摘要
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 別府の朝 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
熱海温泉場 福井屋旅館
江戸東京博物館
Peak Tramway, Hongkong
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
東海道 吉原
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
キャラクターカード Elephant
江戸東京博物館
スケッチ [鹿]
清水崑
江戸東京博物館
工事内訳書
江戸東京博物館
地震鯰絵 鹿島明神と鯰の力比べ
江戸東京博物館
ポスター 活動大写真まつり
江戸東京博物館
二重橋をながめるアメリカ兵たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
文化財史跡等調査写真 後醍醐天皇塔尾御陵
永江維章/撮影
江戸東京博物館