
幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎は佐渡奉行を務め、嘉永6年に現地で没した。この旗は、善太郎が佐渡へ往復の船上で立てたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五本骨扇に大の字紋大旗
- 資料番号
- 98004798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 三井越後屋/製
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1流
- 法量
- 212.5cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査 鈴木太祖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御領分村高御拝領年月 御蔵入高等 (尾州・濃州・江州・三州・摂州)
江戸東京博物館

明治二十六年九星方辨
町田福蔵/著
江戸東京博物館

(差出シ申一札之事)他
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

猫鶴取調書
樫立村副戸長大沢久平
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第3回 1 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館

浅草寺、仲見世
松本俊喬
江戸東京博物館

マエガネ
江戸東京博物館

錦糸公園便所図面 青焼き No.2
江戸東京博物館

東京名所之内浅草金龍山図
歌川国政(4代)/画 横山良八/画工
江戸東京博物館

両手鍋
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

29 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京曙新聞 1562号
江戸東京博物館

関東震災図
江戸東京博物館