
幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎の子鐸之助は、和宮付広敷番之頭を務めた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松葉重精好布衣(和宮付広敷番之頭大熊鐸之助着用)
- 資料番号
- 98004795
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 137.0cm x 73cm x 69cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

教育資料社会思想善導普及之図
江戸東京博物館

金銀出入差引帳
中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

田畑証文(包紙)
江戸東京博物館

月下稿
孤月/編 渡辺崋山/画
江戸東京博物館

「女心」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

浅草民主商工会ちらし
江戸東京博物館

帝国美術院第五回美術展覧会出品 「朝」 荒木十畝氏筆
江戸東京博物館

ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展 江戸の誘惑
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

手拭 堀小多美
江戸東京博物館

玩具 手品本
江戸東京博物館

今戸人形 トラ(小)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

諸願届等扣
江戸東京博物館

長板中形染見本 51(1006~1025)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

丸メンコ 加藤清正 狐
江戸東京博物館

市松に五つ木瓜文煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

記(領収書)
樋山喜三郎/作成
江戸東京博物館