
幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎の子鐸之助は、和宮付広敷番之頭を務めた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松葉重精好布衣(和宮付広敷番之頭大熊鐸之助着用)
- 資料番号
- 98004795
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 137.0cm x 73cm x 69cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

口上書(又兵衛儀江戸表小間物仕入の節九郎兵衛よりの口入金返済方催促の件につき)
願人 九郎兵衛/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうやら初日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年10月興行パンフレット 芸術祭参加 10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 八犬伝だんまり 義経腰越状 藤十郎の恋 勧進帳 魔界の道真 紅葉狩 一本刀土俵入
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

絵葉書 袋 史蹟の奈良
江戸東京博物館

茶道和泉草
藤林宗源/著
江戸東京博物館

人物肖像写真
江戸東京博物館

染付飯碗(蓋付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 赤坂城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都御所 御常殿内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文楽 昭和23年2月 海外公演パンフレット ―bunraku― STATESIDE THEATER
江戸東京博物館

御蔵米払半書付一括
江戸東京博物館

東京日々新聞 第245号
江戸東京博物館

色絵香油壺
江戸東京博物館

「青い鳥」双六(「まなびの友」第7巻第1号附録)
田中良/画
江戸東京博物館

区会決議の通知
佐藤有恭,本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

聖廟足利学校遺跡図書館発行
江戸東京博物館