幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎は佐渡奉行を務め、嘉永6年に現地で没した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大熊善太郎 関札
- 資料番号
- 98004772
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 63cm x 15.8cm x 2cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伝法院と庭園
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第19回
清水崑
江戸東京博物館
辻番付(一谷嫩軍記他 吾妻座)
江戸東京博物館
ソフトハット物語 第3回 11 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
(三根山藩より内山豊三宛ての質地一件に関する書状等写)
江戸東京博物館
レコード 謡曲 石橋,松虫
江戸東京博物館
長板中形型紙 蘭に絣
江戸東京博物館
長着
江戸東京博物館
ゲベール銃
江戸東京博物館
東京大歌舞伎 昭和29年9月巡業筋書 市川猿之助 中村時蔵 合同大一座
江戸東京博物館
革製ペンケース
江戸東京博物館
(東京名所)銀座通り
江戸東京博物館
長板中形型紙 波に菊(大判 追掛)
江戸東京博物館
乍恐口上書を以奉願上候御事(凶作困窮のこと)
餌釣村肝煎 谷五郎/作成
江戸東京博物館
国ニ而東京江書状預控帳・東京買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館