
寄贈者は福岡県出身。家に代々伝わるものという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十文字槍 槍身・鞘
- 資料番号
- 98004298
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 因幡守広重/製
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 58cm x 19.8cm x 3.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

[戸隠神社御神籤(第四十五番初凶末吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

皇居二重橋
江戸東京博物館

[皇太子裕仁親王の欧州訪問]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

尾道光明寺幡龍松(其一)
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [美しい花](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

二月二十七日 観梅行 五 水戸公園傘ノ松
江戸東京博物館

袷
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [井戸端対決]
清水崑
江戸東京博物館

広告切抜 サフラン酒
江戸東京博物館

地内下水構造所検査税
大津屋佐輔/作成
江戸東京博物館

台北三線道路
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(二十五)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

寛文江戸絵図
江戸東京博物館

東京名所之内 最新東京浅草観音及公園之全景
浦野浪次郎/画
江戸東京博物館