
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鹿島家伝来雛道具
- 資料番号
- 98002716,98002719-98002830
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- *cm x *cm x *cm
- 資料群/コレクション名
- 鹿島家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18544.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 銀閣寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正六丁巳年毎朝便覧
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5710号
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

敦盛(上),敦盛(下)
江戸東京博物館

文化財調査写真 犬飼石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「長崎夜曲」
江戸東京博物館

時事新報附録・復興局公認 東京及横浜復興地図
江戸東京博物館

墨版 馬
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

昭和十五年略本暦
江戸東京博物館

[スカート脇あき練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

雛道具 皿
江戸東京博物館

(仙台)第二師団司令部正門
江戸東京博物館

八月五日新道路法により建設された東京日本橋西河岸の一石橋開通式実況(No 7)
江戸東京博物館

九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館