
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮参り着物
- 資料番号
- 96006526
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- 昭和中期 昭和39年頃 1964 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 79.4cm x 64.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

袖搦
江戸東京博物館

酒悦おせち料理 商品札
江戸東京博物館

ひとはおおきくおのれちいさくはらはたてずに気はながく(訓戒)
江戸東京博物館

野川・仙川・千川 上水スライド 千川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

帽子サイズ計器部品 サイズ板
福岡商店/製
江戸東京博物館

雀踊り図文字散らし染箸袋 蒔絵金箸
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 葛原ケ岡神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

宮中豊明殿
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝美術展覧会優待券
東京府美術館/作成
江戸東京博物館

猫行火(火入付)
江戸東京博物館

大正四年十一月御大礼記念万歳門(麹町区宮城前)
江戸東京博物館

辻番付(伽羅先代萩他 三埼座)
江戸東京博物館

鶸色絹縮地松流水菊模様単衣
江戸東京博物館

区会開催の通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 せき口上水端はせを庵椿やま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館