佐賀藩主鍋島家支族で男爵であった白石鍋島家の近代資料。寄贈者の父鍋島直康氏(白石鍋島家 学習院大教授)の遺品・家伝来品
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袷長着
- 資料番号
- 96001879
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 151.5cm x 63cm x 48.5cm
- 資料群/コレクション名
- 白石鍋島家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
SHOCHIKU NEWS Vol.1 No.19
江戸東京博物館
第二回内国勧業博覧会美術館噴水
小林清親/画
江戸東京博物館
東京フロンティア入場需要予測調査 報告書
株式会社 三菱総合研究所 事業開発部/受託・調査
江戸東京博物館
鴬鳴き台 木枠部品
江戸東京博物館
東京府下名所望 浅草金龍山
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
勢獅子
江戸東京博物館
昭和十二年六月 新聞切り抜き 甘煮かぼちゃとなすの炊合せ
江戸東京博物館
[御貴嬢様当校へ寄宿被遊、猶又御尊父御出京の件につき書簡]
江戸東京博物館
伊勢暦(正徳6年)
江戸東京博物館
武州御蔵米建
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和35年6月公演筋書 劇聖団十郎祭
江戸東京博物館
裁縫雛形 ウェースト(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
わがこえを何処へ向きて呼ばなんやひろく静まる餉飯の松原
中村憲吉
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和32年8月興行パンフレット 中座大歌舞伎八月興行
中座宣伝部/編 永井日英堂/印刷
江戸東京博物館
最新東京地下鉄詳細地図
帝都高速交通営団/監修
江戸東京博物館
護符 正一位大明神
江戸東京博物館