昭和15年に鹿鳴館が解体された際、建築家の今井兼次が譲り受けたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旧鹿鳴館の持送
- 資料番号
- 95007921-95007922
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 軒廻
- 年代
- 明治前期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
畸人百人一首
緑亭川柳/著
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)茶絹地桜花立涌文(裏:紅絹地・茶絹地)
江戸東京博物館
[電球おおい]
[菊池俊吉]/製作
江戸東京博物館
たばこ空箱 (法の記念日 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
備中鍬
江戸東京博物館
コート
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 日の丸
江戸東京博物館
怪談怨緒環
関屋孝橘/編 葛飾/画
江戸東京博物館
定規
江戸東京博物館
絵画叢誌 第84巻
江戸東京博物館
子供(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
宝暦五乙亥新暦(江戸暦)
渋川光洪/序 井筒屋三右衛門
江戸東京博物館
W.K.Burton より永井久一郎(荷風の父)への書翰
Burton,W.K./発信
江戸東京博物館
東京及横浜地質調査報告 附図第三版 東京地表及地下地質図第三紀層
復興局建築部
江戸東京博物館
覚(高掛り小物成請取)
築地村御料所兼帯名主平九郎/他
江戸東京博物館
手箱
江戸東京博物館