
昭和15年に鹿鳴館が解体された際、建築家の今井兼次が譲り受けたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旧鹿鳴館の持送
- 資料番号
- 95007921-95007922
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 軒廻
- 年代
- 明治前期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- *cm x *cm x *cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日光白雲の滝
江戸東京博物館

(銚子名所)川岸ヨリ市街ヲ望ム
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ38 小石川新諏訪町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

一行一言
一行於花/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

金銀出入覚帳・荷物月方賃銭江戸登下り入用江戸買物小遣帳
菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ134 田町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

江都近郊名勝一覧
松亭錦水/作 一立斎広重/画
江戸東京博物館

御具足之御祝儀有之登城致紅葉山御鏡御用被仰付相勤候留
江戸東京博物館

諸鉄雑録
江戸東京博物館

高蓉丘雲賀曽我・其往恋江戸染
中村座/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 露草に格子
江戸東京博物館

絵具瓶 朱
江戸東京博物館

東京十二題 雪に暮るる寺島村
川瀬巴水/画
江戸東京博物館