
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 善光寺縁起
- 資料番号
- 95004330
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 年代
- 明治前期 明治16年以降 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.1cm x 51.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

単衣長着
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年11月 第192回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
![作品画像:[升目付下敷]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687589-L.jpg)
[升目付下敷]
江戸東京博物館
![作品画像:[教訓刷物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666880-L.jpg)
[教訓刷物]
松浦守美/画
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [涼風]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659932-L.jpg)
錦絵断片 [涼風]
歌川豊国(3代)/画 吉川彫巳の/彫
江戸東京博物館

大組合高帳(寄場武州比企郡中山村組合30ヶ村高書上控)
武州比企郡中山村 他 連中/作成
江戸東京博物館

新図五百羅漢略縁起
應真堂執事/作
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 五月の家庭暦 空は澄みて愉し解き物、洗ひ張りに忙しい 主なる行事、主婦ノート、園芸と趣味
江戸東京博物館

銭袋
江戸東京博物館

ガラス絵 母子図
江戸東京博物館

明治43年 5万分の1 地形図「上野原」
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
江戸東京博物館

地方凡例録 九
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館

金花七変化
鶴亭秀賀/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館