
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文机
- 資料番号
- 95000594
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和前期 昭和10~20年 1935~1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 32.7cm x 60.8cm x 29.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

今は昔 [猪狩り・物々交換 きものと壷](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

支那風俗
澤田
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き (一)秋刀魚のハム焼(二)白菜の酢のもの
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

フィルムケース SUPER-XX,遮光紙
KODAK
江戸東京博物館

易経
後藤芝山/定本
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年3月公演筋書 青年歌舞伎劇 三周年記念興行
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

支那事変記念 盃
江戸東京博物館

東京国際スポーツ大会プログラム
日本体育協会 オリンピック東京大会組織委員会 日本放送協会/主催
江戸東京博物館

MY DARLING.
江戸東京博物館

借用金連印
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 保谷市南口 保谷市
木村遼次/画
江戸東京博物館

箱根 二子岩から芦ノ湖を望む(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 助六
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館