 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京オリンピック選手村使用 箸袋
- 資料番号
- 95000080
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- オリンピック
- 作者(文書は差出人)
- KITAMURA/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和39年頃 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.5cm x 11.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18138.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    名古屋春場所取組表 昭和十八年三月場所 八日目取組
冨田印刷所/印刷
江戸東京博物館
 
		    「散歩 鐘紡の角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 143
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [売薬ちらし 「家庭デ自由ナ温泉湯」]
江戸東京博物館
 
		    停留所一覧(大正13年2月1日調)
江戸東京博物館
 
		    新板流行都々一
江戸東京博物館
 
		    CHO-CHO-SAN,SONG OF INDIA
江戸東京博物館
 
		    戦災都市の復興建設状況の調査報告書
石堂正三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    宮津風景
江戸東京博物館
 
		    東京オリンピックランニング
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館
 
		    住所録
明治座制作係/作成
江戸東京博物館
 
		    めんこ からかさお化
江戸東京博物館
 
		    昭和職業絵尽 第二輯 女髪結ひ
和田三造/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館
 
		    192 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館