
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝増上寺
- 資料番号
- 94347389
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正末期 大正14年 1925 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39cm x 26.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19530.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京朝日新聞 昭和11年 第17880号 夕刊
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19038号 朝刊
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 これぞまことの隠し芸である事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

奥丹後大震災の実景絵葉書 丹後山田及幾地の部
江戸東京博物館

裂見本帳(天号標本)
江戸東京博物館

地震鯰絵 (鯰・要石・馬・雪)
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内・東京駅付近(その二)
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

板橋宿より日見村迄御茶代其外被下控(道中宿泊賃計上ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

名所 播州 高砂
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(板材の手配につき)
駿台/作成
江戸東京博物館

創作座6
江戸東京博物館

真空管テレビ
協立電波精器株式会社/製
江戸東京博物館

西の方十人力士
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 出版の企画のこと
薄田貞敬/作
江戸東京博物館